のだたくブログ

やりたい事に挑戦する、そんな日常を発信してます。

【考え方】質問の意図を考える。

f:id:nodataku:20210921223612j:image

人は日々会話をします。その中で頻繁に行われる行動の一つ、それは「質問」です。

 

今日はこの『質問』について、目を向けてみます。

 

そもそも人が対話の中で何かを聞く際、そこには必ず意図が介在しています。これは無意識的であれ、意識的であれ、必ずそうです。

だってそうですよね。何か目的がなければ質問なんて行動を起こさないですから。

 

そして、その意図とは実に様々なものがあります。

 

例えば、

会話を広げる為だったり、場を盛り上げる為だったり、相手の性格を知る為だったり、相手が自分に好意があるかを知る為だったり、事実を確認する為だったり。

 

このように一般的な意図とは単純に、「何かを知りたい」という目的を果たす手段であることが多いです。

 

ただし、中には相手にカマをかける為だったり、相手の心理を掌握する為、といった意図も存在しています。

 

別に上記の意図を持つことは悪いことではありません。例えば営業の場だったり、交渉の場では、このような意図を持って質問することもあるからです。

 

ただし中にはこの意図に、悪意を持ってする人間が存在します。

 

そういった人と出会った場合には注意が必要になるわけです。

 

では、どのように注意を払うのか。

それが今回の記事の題である、

『質問の意図を考える』ことなのです。

 

『目の前の人がなぜ今、この質問を自分に向けているのか?』

 

この視点を常に持つことで、そういった悪意から逃れることができます。

 

ちなみにですが、個人的に注意している質問とその理由を2つほど挙げておきます。

 

・自身の感情を刺激する質問

→冷静な判断が出来なくなるリスクがあるから。

・答えが決まっている質問

→誘導してる可能性があるから。

 

という感じですね。

 

いかがだったでしょうか。

今回はあえてダークな面に焦点を当ててみました。そもそも、人の見極めは非常に重要ですし、その一つの判断材料としても、この質問の意図を考えるということは有効だと思っています。

 

この記事を契機に、普段目を向けないところに焦点を当ててもらえたら嬉しいです!

 

自分はまだまだ勉強中なので、他にも注意すべき質問などがあれば是非教えてください!

 

最後までありがとうございました★